2018年12月05日
今日は 急遽!! コーチさんと ぽぽちゃんと銀座でデート 凝縮された数時間楽しかったわー
私が行くかどうか!?なんてわからないのに
コーチさんも
ぽぽちゃんも M'S STYLEに身を包み 素敵で! 銀座でも誰より輝いていました。
親の欲目でもなく かなりかっこいいよ 私たち〜〜 あああって私も仲間いり〜〜ww
そう 思った。 きっらきらだよ ♪







ぽぽちゃんも ショップチャンネルのエムズワンピースに 私の?革ジャンで GOOD!!

二人はハンバーグ

私は 夜も食事なので モンブランパフェにしましたが
なんと まさかの お酒がいっぱいの栗〜〜〜〜〜〜〜〜!!で
モンブラン部分は 二人へ・・・



大人の パフェだった お酒好きなら 超!おいしいパフェっだったと思う。 うううううう

そして コーチさんと別れて ぽぽちゃんと 丸の内散策へ




クリスマスツリーがさすがに銀座から東京駅は大人かわいいわ〜〜〜〜

そして

三菱1号美術館 フィリップコレクションに・・・
小さなお部屋で 展示されています。 ひそひそ話をしても
注意されてしまい 館内は 息が詰まるようで 廊下に出るたびに
ぜーぜー 息がやっとこできる感じで
絵を楽しむことを知らない 有り余るスタッフが(多すぎるってことです)
美術館の素敵を半減させて もったいないでした。
欧米の美術館に行ったら あれはない 人に迷惑のかからない
程度の話 展示物について 話したりしながら 楽しむのがいいのに
誰も話さない スタッフは有り余るほどいっぱいで 部屋は小さい
息が詰まる
な〜〜〜。 せっかくの展示が な〜〜〜〜。
オルセーとか マルモッタンとか ピカソ美術館とか
そういう美術館をお手本にして スタッフの教育をし
配置を考えないと レベルがたどり着けてない。
クレーとか マチス ドガ ピカソ なんとかブラックETC
大御所が ユトリロも 1点 うれしい♪


丸ビルのコンランショップで ぶらぶらして ぽぽちゃんとお別れし

