陶芸
2021年01月04日
2020年12月30日
陶芸家ひがしの作品集 先生のお野菜とコラボで 展示しています。 私のゴールドライン入りとか のカップは一律8000円で販売します。
nonnon151 at 08:00|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月21日
2020年12月09日
2020年12月07日
陶芸教室の ゲーリンアッコ先生とひがしのコラボ個展。 すっごく可愛く飾れました。


作品は 最後まで手を
抜かない 仕上げの美し
さが 流石プロの技
何です。
美大を出て
グラナダ(スペイン)で
数年修行して
丹波 や 日本各地で
も 修行し
浅草にDAKOTA 工房を
作りました。
和気あいあいで
流石スペインで修行なだ
けあって 自由になんで
も作らせてくれます。
私の作品も 置きました
途中 沖君が来て
買い物させて コーラも買ってきてもらった ありがとう。







まだ全部出来上がってませんが
めっちゃかわいい♬インスタスポットになるよな〜〜〜
アッコ先生は 千早ちゃんと 同じ バランス センスが抜群です。感動した!
DAKOTA工房に巡り合ってよかった〜〜〜。
ぜひぜひ 試着しがてら 見にきてくださいね。
器作りたくなるよ。
nonnon151 at 20:54|この記事のURL│Comments(0)
2020年11月23日
2020年11月21日
自分の作った ゴブレットで クリームあんみつを食べる。急激に寒くなってきた冬だもんね

こっちのゴブレットは 大き目に作ってて あんみつとか お汁粉が食べたかったんだ^〜−
美味しそう〜〜〜ってか 美味しかったよ!!
自分の作った 器で 食べるの結構幸せです。
これ 夕飯 です。 ごちそうさま〜〜〜 写真の編集しようっと〜〜〜(^^♪
nonnon151 at 18:31|この記事のURL│Comments(0)
2020年11月16日
陶芸家ひがしの植木鉢 完成しました。 TAKAちゃんからのお誕生日のプレゼントベンジャミンのために 植木鉢を作りました。そして寄せ植えしてできた〜〜〜!

明日 また足します。
植木鉢できた!
焼いたら けっこう小さくなった。
けど
ベンジャミンにはちょうど良い 大きさで
寄せ植えもできました。
バランスも GOOD!
さっきまで 千早ちゃんと クリスマス飾りをしてました。
途中 これで完成!? と 思ったけども
どうしても店全体の左右のバランスにこだわって
また ここからが 長かった。 そこから二人とも 喋らずもくもくと
千早ちゃんは右側
東は左側 を 担当し
出来上がりました。 明日 あさイチ 撮影します。
疲れた〜〜〜 おやすみなさい・・・
今週はフル回転で頑張るよ! 💤
nonnon151 at 22:06|この記事のURL│Comments(0)
2020年11月13日
これ 中学の時にろくろで作った 初陶芸作品です。

粘土細工は 幼稚園から みんなやってるじゃん。
でも 陶芸はやったことはなく 中学3年の時
美術の先生が 全校から選りすぐりの3人を選出し(あとの二人は勉強も選りすぐりだった
私はただの 美術と音楽だけ成績が良く他は ヤバかった)
ただ ろくろを回すだけの 人選をここまで 偉そうに選んだ先生は多分 陶芸課 だったんだろうな
で 美術室の奥に ろくろがあるのを知りました。
むつかしかったな〜〜 ぐにゃぐにゃになっちゃって このかたちになるまで 失敗ばっかり
制服は泥だらけで あとのことは まったく覚えてません。 が
父が気に入って 夜の晩酌に 使ってたようです。 で まだあったんだ〜〜〜
裏に 紀が掘ってあって でも高大は無くて ここがもう素人すぎるんだけど・・・・
私が無くさないようにしようっと・・・
父も なつき も それほど飲めないので この大きさで 1杯 で いいのかもな・・・

nonnon151 at 07:43|この記事のURL│Comments(0)