2022年01月21日
珈琲いかがでしょう お気に入りすぎるデミタスカップ 最高です。 で飲む濃い苦めの珈琲にあったか牛乳いれて マキ―アート♩ どうぞ
It is not because things are difficult that we do not dare; it is because we do not dare that they are difficult.
~Lucius Annaeus Seneca~
難しいからやろうとしないのではない。やろうとしないから、難しくなるのだ。
おはようございます♬
幸せに見える人は その奥に めちゃくちゃ 抱えてたものがおおきかったり
苦難あったり 逆境乗り越えてる わけで 乗り越え切ってなくても
凹凸すぎる人生歩いてきたら 笑顔で感謝できるわけで
人は 隣の芝生は 青く見える のが これって全世界 どんな時代も 変わりなく
私は 笑顔が素敵で豊かな人は きっと 乗り越えた 乗り越えてる途中の人だと思う。
60歳になって 良い事の1つはそういうのわかってきた な ちょっとだけだけど。
とにかく 笑顔が良い豊かな人間に成長したい。
って なつきがイベントのこと先生にだめだしされ過ぎて凹んでるのを見て
いい先生でいい学校だな〜と思った。 natsukiも凹凸の人生楽しんで おじさんに進化成長
してるじゃん。 ママも まだまだ って おもいました。
ではでは今日も忙しいぞ! 愛してる ありがとう 笑顔同封
nonnon151 at 07:14│Comments(0)│珈琲いかがでしょう